認知行動療法 エッセンス②

認知行動療法で一番大切なこと

考え方や行動の癖を客観的に見直してみる。(自分の思考の癖を知る)

私はこんな立場でいますが、どちらかというとネガティブ思考な人間でした。

ついつい良くない予想を勝手に浮かべ、どんどん膨らませていくことがありました。

そこで一呼吸おいて、「その悪い出来事ってどの程度の確率」で起こるかを考えてみます。

すると私が考える結果予測と現実味とのギャップに気づくことがあります。

誰にでも「認知」にクセがあります。

認知行動療法は、この「認知」にフォーカスすることが、最も大切なのです。